スマホで設定判別ツールを使おう(Google Colaboratory)

これまでマイジャグラーⅢの設定判別ツールや、ディスクアップの設定判別ツールの作成方法や自作のコードを公開してきました。
今回はこれらのツールをスマホで使う方法に関してご説明したいと思います。
※皆様全ての環境で正しく動作するかは、私では保証できませんので、その点ご留意ください。

今回ご紹介する方法は、「Google Colaboratory」と「Google Drive」を用いた方法です。
サービスは無償で提供されており、プログラミングの学習でハードルの高い初期の環境構築もほぼ不要なので、私のような素人にはありがたいサービスです。

では早速使用方法について説明します。
サービスの使用開始までの流れについては、他のGoogleサービスと同様に簡単になっているので、こちらでは割愛します。


普段の私の使用方法を一例として記載します。
全体の流れとしては、以下のような形です。
コーディングをスマホで行うのは大変なので、コーディングはPCで行い、ホールで実戦中にツールを使うときはスマホで行っています。

1. PC作業
1.1. Google Drive上にGoogle Colaboratory用のファイルを作成
1.2. Google Colaboratory上でコーディング
2. スマホ作業
2.1. Google Colaboratory上で実戦データを入力
2.2. プログラムを実行

1. PC作業
1.1. Google Drive上にGoogle Colaboratory用のファイルを作成

まずは、Google Drive上でGoogle Colaboratory用のファイルを作成します。
「新規」ボタンを押下、もしくは画面上で「右クリック」→「その他」→「Google Colaboratory」と選択します。


するとこのような画面に遷移します。
画面左上の「Untitled0.ipynb」の部分をわかりやすいファイル名前(今回は「DISC-UP.ipynb」)に変更しましょう。


基本的には自動で保存されますが、「Ctrl + S」もしくは、「ファイル」→「保存」でも保存できます。



Google Driveの画面に戻ると、ファイル名が変更されていることが確認できます。


1.2. Google Colaboratory上でコードを記載

次にコードを記載していきます。
今回は前回のディスクアップの設定判別ツールのコードをコピペしてみましょう。


画面左上にある「再生ボタン」を押すとプログラムを実行できます。
無事に設定判別の結果が出力されました。


2. スマホ作業
2.1. Google Colaboratory上で実戦データを入力

ここでスマホから、実戦データを入力します。
今回は動作確認もかねて、コーディング中に入れたデータそのままにします。



2.2. プログラムを実行

最後にプログラムを実行します。



PCでの作業時と同じ判別結果が得られていますね。


にほんブログ村 パチンコブログ パチンコ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スロットブログ スロット情報へ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

【WEBアプリ】Sキングハナハナ-30のベル確率予想&ベル確率逆算ツール&設定判別ツール

【WEBアプリ】ハナハナホウオウ天翔のベル確率を差枚数から逆算するツール

【WEBアプリ】ハナハナホウオウ天翔の設定判別ツール